COCOちゃん 感謝祭へ
昨年の八月に、青年会長のS沼幹部、麻子さん夫妻に赤ちゃんが産まれました。
産まれるまでは色々気をもませてくれました、この赤ちゃん。
産まれてからはすっかり丈夫で、いつもご機嫌。
合力御命名で『鼓子』という、「ここ」何とも可愛い名前にさせて
いただきました。
三月に始めて感謝祭へ参座させて頂きました。
にこにこ、誰に向ってもにこにこ、抱いても良い?という方には抱かれて
にこにこ。
愛嬌全開の「ここちゃん」でした。
I 井所領主に豊明神使に似てるね、、といわれましたが。
「後頭部がね~」と答えました。
本当に似ているんです。後頭部が、、、。
顔は少しずつ変わり、基本は娘、麻子の赤ちゃんの頃の写真とそっくりなの
ですが、色々な身内の方に似てきます。
ただ、産まれてから全く変わらないのが後頭部。父にそっくり。
後頭部を見るたびに、こんなところが、、と、なにか感心してしまいます。
すっかりばばバカの私。しっかり孫フィーバーしていますが、私の上をいくのが
芙蓉乃命使!
起きると今日はここちゃん来るの?から始まり
なんて可愛いの!、なんて美人なの!、なんてお利口そうなの!
このいずれかを、時によっては全部を必ず言っています。
(この言葉が真実を表しているかは、、なにしろ私も母もばばバカですから)
沢山の方々からお祝いを頂きました。
本当に有り難うございました。
こんなに沢山の方々から祝福されて、幸せな幸せな「ここちゃん」です。
健やかな成長がなによりの恩返しと思わせて頂いております。
本当に有り難うございました。
コメント