夏季照応祝典の「熱い夏」
夏季照応祝典の
熱い!熱い!夏がやってまいりました。
青年会会長 S野幹部よりの暖かいご報告です。
~~~ * * * ~~~ * * * ~~~
雲泥萬里。雲泥萬里。雲泥萬里。
平成24年8月5日、日本教御本部におきまして
革真宗教日本教第七教第二年
夏季照応祝典がとり行われました。
青年の季節、星友愛子の季節。
青年の夏、星友愛子の夏。
「熱い夏」の一日となりました。
三盛対抗戦では、第十五青年会の所属する「紅組」が見事優勝。
紅組は久々の優勝(いつも準優勝)。
今回は二度目の優勝で、トロフィー授与の方式になっては初めての優勝です。
(覚えてますか?、以前は優勝旗でした。)
暑くても、「熱い夏」は
この優勝でもって、清々しい「熱い夏」となりました。
三盛対抗戦、そしてB1グランプリ出場の青年の皆さん、
本当に御功朗様でした。
そして8月25日は、祝舞大会です。
太鼓組で御奉納する人、合いの手組で御奉納する人、
揃い揃えた浴衣で、頼もしき・愛らしきの青年姿。
まだまだ、青年の「熱い夏」は続きます。
~~~ * * * ~~~ * * * ~~~
出場の青年の方々、応援の星友愛子さん
本当に御功朗様でした。
そして
優勝お目出度うございます!
コメント