O栗助援メールを有り難うございます。
平成26年1月「錬魂」もいよいよ本格的に錬成が
進んでいます。
2月は恒例の東京での錬成です!
我らのO栗助援から素敵なメールを頂きました。
~~~ * * * ~~~ * * * ~~~ * * * ~~
雲泥萬里。
神系助援 O栗均です。
愛敬の明け春、平成二十六年初立ちおめでとう御座います。
「愛敬、愛敬」「静動兼ねて人の美に立て」
この御教えは、宝玉流舞楽の真であります。私自身も、
あの竹の如く、古き皮を一枚ずつ脱ぎながら明るき実となれる様、
「錬魂」続けて参ります。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
ここで謎掛けを一つ
”お節料理と掛けまして、御田植式とときます”
”その心は”
どちらも「錬魂」れんこんが活躍するでしょう
雲泥萬里
~~~ * * * ~~~ * * * ~~~ * * * ~~
素敵なメール。素敵な掛詞をどうも有り難うございました。
「静動兼ねて人の美に立て」
私達もO栗助援の後をひたむきについて参ります。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
コメント
雲泥萬里。本日御親謁おめでとうございました。
朝早くより錬魂錬成御功朗様でした。
2/16もよろしくお願い致します。
Y生様
コメントを有り難うございます。
何時もO栗助援と御一緒に朝早くから錬成をお手伝い戴き
本当に有り難うございます。
16日こちらこそどうぞよろしくお願い致します。
錬成の日を心待ちにさせて頂いています!
御親謁の前の錬成いつも楽しみにしています。その割りにはいつも同じご指摘をO栗助援から受け、あまりの進歩の無さに申し訳なく思ってしまいます。でも錬成が終わった後、体は軽いし、清々しいきもちで本当に気持ちいいんですよねー^o^2月16日の錬成、楽しみにしています。
k恵様
分かります!
本当に身も心も清々しい、、っていう感じですよね。
錬魂のメンバーにして頂いてよかったって思う瞬間です。
16日楽しみですね〜。
O栗助援の御指導で、私も以前に比べたら格段に進歩したと思います。
ありがとうございます。
まだまだですが、伸びしろもまだまだと思って頑張ります!
16日の錬成、楽しみにしております。
P.S.素敵な掛け言葉ですね。