010 最年長M坂さん。九州へ。

カテゴリーアイキャッチ-井戸端会議 井戸端会議
M坂さんが九州へ行かれました。

  M坂さんが足の傷の化膿が元で入院され、退院後
  お嬢様のいらっしゃる九州へ行かれました。
  とてもお元気な声で、これまでの事をお話ししてくださいました。

  御水脈引きで、救急車で運ばれたとき、近くの病院が一杯で日赤に
  運ばれて助かりました。命を無くすところだったと医者に言われ、
  命拾いさせていただきました。
  一月の感謝祭が玉幹様だからどうしても参座したかったのですが、
 御母がすべて作って下さるのだから。
 豊魂君がいつも
 御母が悪いようにはあそばされないからと、おっしゃってくださって
  いるからと、九州へ行かれたそうです。
  最初あまりにもハプニング続きで訳が分かりませんでしたが、
  一週間経った今、すっかり落ち着きました。
  合同桑麻には参座させていただきたい。
  N沢所領主からお知らせをいただいています。
  東京神 会の皆様によろしくお伝え下さいと、おっしゃって
  いました。

  お嬢様からも、母は元気で、こちらにきて一週間、食欲もあり
  顔色も良くなりました。
  6月には御本部へ参りたいと言っています。
  御世話になりました。とおっしゃっていました。

  N沢所領主ご夫妻が、お嬢様がいらっしゃるより前に病院へ行って
  下さいました。
  お嬢様がいらしてから、九州へ行くよう説得してほしいとお願い
  され、素直に九州へ行ってくれるように御祈願して再度病院へ。
   席は東京神 会に残し、お知らせは全てお送りしますから、治る
  まで九州へ、という事で納得していただけたそうです。
  M坂さんが一人でお暮らしの時から、心に掛けて下さっていました
  N沢所領主ご夫妻、色々有難うございました。
  
  M坂さん、ご一緒に合同桑麻に参座しましょうね!

コメント

  1. A子 より:

    A子で〜す!

    御母の御水脈引きが、M坂さんの上に
      沢山、沢山頂けますよう
        心から願わずにはいられません。

     東京を離れて30年、子供の頃の思い出と共に懐かしく
     浮かんでくる、M坂さん。
     変わらないと思いつつ、確実に時が流れ、変わっていって
     いるのを感じます。
     M坂さんは、あのお歳の方なら見ない夢を確実に持って
     いて、未来をしっかり見ていらっしゃる。
     素敵ですね!