たんぷー

ひとりごと

ひとりごと(1)

12,20,火日本チームの大健闘、そしてアルゼンチンの優勝で幕を閉じたW杯とても楽しませてもらいました。しかし、そんな素晴らしかった大会後に寂しいニュースがありました。それはアルゼンチンの市民からフランス選手への侮蔑や人種差別の言葉が相次い...
担風会

お知らせ

雲泥萬里。雲泥萬里。雲泥萬里。平素お世話になりありがとうございます。担風会からのお知らせをさせていただきます。このほどこちらの事情で「雪月花」の記事が見られなくなってしまいました。復旧に力を注いでおりますが、まだ時間がかかります。申し訳ござ...
担風会

新年のご挨拶

雲泥萬里。雲泥万里。雲泥万里。陽刻の七彩を     寿ぎ申します令和七年 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
四番星のまたたき

神話編1「ギリシャ神話」

雲泥萬里。雲泥萬里。雲泥萬里。こんにちは。たんぷーです。今日は神話編1「ギリシャ神話」を載せますね。愛子の方々はすでに神話が本当の話の変型で、神様は生きていらっしゃるということを知っていますが、世界の人々は神話をどうみているのでしょうか?「...
青春のアルバム

020 芙蓉乃命使ってどんな方? えー、断るな神って、、、

芙蓉乃命使ってどんな方?芙蓉の命使と申し上げても青年の方々は、「神様と私」の中で「うちの嫁」と出てくる方、とか豊明神使の奥様としかわからないのではないでしょうか。せっかく豊魂君が「豊明神使、芙蓉様の思い出が風化しないように」と作って下さいま...
井戸端会議

056 合同桑麻の交わり  有難く仕う奉りました!

合同桑麻の交わり有難く仕う奉りました!来たる六月四日、豊魂君との合同桑麻の交わりをさせて頂きました。有難く仕う奉りました。豊魂君のお優しい笑顔に御包み頂きながら今日は、絵本と発会記念の話にしぼりましょうというお言葉で始めさせて頂きました、桑...
井戸端会議

055「神様と私」御完成!

「神様と私」御完成!私達が、絵本の会が、東京招世クラブが、東京神謳会が、そして第十五青年会が待ちに待った『御母の御略歴、絵本「神様と私」御完成いたしました。約3年に渡っての大事業でした。感無量、、、という言葉がぴったりです。東京招世クラブ、...
井戸端会議

054 三十周年成長記念祝賀祭 お目出度うございます。

第十五青年会発会三十周年成長記念祝賀祭 お目出度うございます。平成二十九年四月二十九日(土)浅草ビューホテルにて第十五青年会発会三十周年成長記念祝賀祭 が行われました。素晴らしい会でした!!!三十周年、その成長を支えて下さいました神謳会の皆...
井戸端会議

053 COCOちゃん 感謝祭へ

COCOちゃん  感謝祭へ昨年の八月に、青年会長のS沼幹部、麻子さん夫妻に赤ちゃんが産まれました。産まれるまでは色々気をもませてくれました、この赤ちゃん。産まれてからはすっかり丈夫で、いつもご機嫌。合力御命名で『鼓子』という、「ここ」何とも...
井戸端会議

052 平成29年1月1日 おめでとうございます

平成二十九年 一月一日扶久の明け春を お慶び申し上げます昨年は大変お世話になり有り難うございました。再びの「合」の時代、「防備と準備」の大切さ、人を扶ける事の大切さを心に。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
井戸端会議

051 御絵本準諸宝へ 御玉心を賜りました!

御絵本準諸宝へ  御玉心を賜りました!四月四日豊魂君より御玉心を賜りました。「絵本の会の活動について」妙子さん、麻子さんの熱い思いから始まった「絵本の会」の活動は、不双の御神訓『父神の御血は、紙切れから大火となる様に、愛子の血を燃やす』の如...
井戸端会議

050 御絵本製作 班活動開始

御絵本製作 班活動開始そして11月。ここに、新しい段階の絵本の会は玉幹直使を御指導にお迎えさせて頂き、嬉しい新たな未踏久にふさわしい展開を迎えさせて頂きました。おおけなくも豊魂君の御愛情の御下、玉幹直使を御指導にお迎えさせて頂きましての 「...